ブログはじめます。
声楽の八木香那永です。ブログ、はじめます。
音楽のことや日々の出来事、感動したことなど、少しずつ書き留めていこうと思いますので
時々、見てくださったら嬉しいです!
さて。間も無く1月が過ぎようとしていますが、振り返ると少し慌ただしく過ごしていたように思います。
年末年始は不規則的なことが重なる時期ですし、近頃は考えることも多く少々お疲れ気味でした。
そういう時は、静かな場所へ。
とっても寒かったのですが、あまり考え事はせず、公園内を歩きます。
行きは音楽を聴きながら歩きました。
最近、友人から勧めてもらった静かなジャズピアノの曲です。
優しいピアノの音に、冬の木々は美しく、言葉にはしにくい思いと重なっていくようでした。
音楽と風景っていいな、と改めて感じつつ展望台へと向かいます。
街並みの向こうには富士山、太平洋、伊豆半島。
この日は空気も澄んでいて、全部きれいに見えました。
下りは音楽を聴かず、歩きます。
自分の足音と、鳥の声、遠くに電車の音が微かに聞こえるだけ。
木々の間へ夕日が落ちていきます。
より、静かに。
自然は私の心を慰めてくれます。
楽しいことばかりしているからって、心が澄んだままな訳ではなく。
いつのまにか、複雑になりかけていたりします。
なんか違和感があるなぁ。。と思った時にはなるべく自然の中に身を置きます。
急ぎすぎた時、本来のテンポを取り戻し
心細ければ、大丈夫だと思えて、孤独を受け入れることすらできるような気がしてくる。
自然は、あるがままを知っているように思います。
そして、語らず。余計なことは何も言わない。黙って、そこに居る。
そうやって私も、静かな心を取り戻していきます。
それは、私の日常のひとつです。